7-upもレモネード?
- 2006/03/08
- 10:55
ハリポタのレモンシャーベットみたいなものですね(レモンキャンディーの一種らしい)お国によって呼び名は同じでも変わる物って色々あるみたいですね。でも、酸味が欲しくてスプライトが出てきたらかなりびっくりするかも。スプライト味な7-upもレモネードだろうか?アメリカじゃコーラといえばペプシ、中国じゃ餃子と言えば水餃子!って、ちょっとコンセプト外れてるか。

まんまる水餃子&マーラーカオ
ところ変わればレモネードも変わる!?
.....実は、ニュージーランドだけではなく、イギリスやオーストラリアでも、レモネードと言えば、スプライトなど透明の甘い炭酸飲料のことを指すようだ。日本人に馴染みのある黄色がかったレモネードは、アメリカやカナダで主流の、レモン味そのもののレモネード,,,,,
トラックバック
レモネードは国ごとに違う飲み物?
レモネード=スプライトなのかよ。あのあったかくてちょっと酸っぱいのがレモネードだよなぁ、やっぱり。コレはスプライトしかないのかな?他のレモネードも見たいなぁ。確か
- 2006/03/08(20:17)
- Short Cappuccino